【7月5日(土)開催】
和歌山の実り
■新館9階 銀座テラス イベントスペース
■午前10時~午後6時
和歌山県は穏やかな気候に恵まれており、果樹栽培が盛んです。
当日は、香り豊かで上品な甘味が特徴の桃「白鳳」やスモモ「ソルダム」、みずみずしく繊維質が少ない「新しょうが」など旬の青果物をはじめ、紀州南高梅の「梅干し」や、温州みかん100%を使用した「みかんジュース」などの加工品も取り揃えて皆様のご来場をお待ちしております。
※取扱い商品・価格は変更になる可能性があります。
■JAわかやまが主催する「梅・新しょうが加工講習会」を開催致します。
当日みのりみのるマルシェ「和歌山の実り」でお品物のお買い上げ500円以上購入のお客様(先着72名様)にご参加頂けます。
内容:梅や新しょうがの紹介や、梅シロップの加工体験などを予定。
※詳細は、当日、マルシェ会場にて係員にお問合せ下さい。

和歌山県産 桃「白鳳」
1玉 500円
和歌山県は西日本最大の桃の産地で、紀の川市桃山町から始まった桃栽培は、200年の歴史があります。
「白鳳」は、桃の中でも香りが豊か。
ジューシーな果肉と上品な甘味が特徴です。

和歌山県産 スモモ「ソルダム」
1パック(500g) 650円
果肉が鮮やかな赤色をしており、ジューシーで甘みと酸味のバランスが取れた爽やかな味わいが楽しめます。
温暖な気候で成熟が早く旬が短いため、他産地に先駆けてお届け致します。

和歌山県産 新しょうが
1袋(300g) 350円
和歌山北部を流れる「紀の川」の下流や海岸沿いの水はけが良い砂地地帯で栽培されている新しょうがは、みずみずしく、繊維質が少ない特徴があります。
収穫後すぐに出荷される為、色が白くて茎の付け根部分がピンク色をしています。
甘酢漬けが定番ですが、つくだ煮やかき揚げ、炊き込みごはんなどにしても美味しく召し上がれます。

和歌山県産 いちじく(ハウス栽培)
1パック(350g) 750円
和歌山県北部で栽培が盛んな「いちじく」は、ねっとりした食感で濃厚な甘みが魅力です。
フレッシュな果実をそのまま食べて。
チーズやヨーグルトなどの乳製品との組合せも美味しく召し上がれます。
カットしてオーブンで焼いたものに、オリーブオイルをかけたり、パルメザンチーズをかけたものは、白ワインのおつまみにおすすめです。

和歌山県産 梅干
tomato-ume
1カップ(60g) 500円
1パック(120g) 700円
種抜き梅干
紀州はちみつ漬梅・紀州しそ漬梅
各1パック(95g) 500円
和歌山県は全国の収穫量6割を占める梅の産地です。紀州南高梅は種が小さく、皮が柔らかで豊富な果肉が特徴です。
糖度の高いミニトマト“優糖星”の果汁に漬け込んでデザート感覚で食べられるtomato-umeや、美味しさそのままに種を抜いた種抜き梅干など、さまざまな梅干をお届け致します。

和歌山県産
みかんジュース「JOIN」熟選工房
瓶入り(1本900ml) 780円
温州みかん果汁100%を使用したコクと香り豊かなストレートみかんジュースです。
新鮮なみかんをそのまま絞って作っており、果実本来の甘さと風味を存分に楽しむことができます。

みのりカフェ
場所: 新館9階
お問合せ:03-5524-3127

南高梅スカッシュ 720円
新しょうがと肉団子の春雨スープ 650円
・南高梅スカッシュ(左)
・新しょうがと肉団子の春雨スープ(右)
※イートインメニュー

みのる食堂
場所:新館9階
お問合せ:03-5524-3128

キャベツの梅かつお和え
~紀州はちみつ漬梅使用~
400円
新しょうがの甘酢和え
400円
・キャベツの梅かつお和え~紀州はちみつ漬梅使用~(左)
・新しょうがの甘酢和え(右)
※イートインメニュー